STORY
受験生を持つお父さんへ!今どきの勉強方法と合格祝いサプライズ!
大学受験を控えた娘に気を遣う毎日
受験シーズン真っただ中の1月。
私が仕事から帰宅すると、娘の理沙は自分の部屋に閉じこもってひたすら勉強に励んでいる様子。

我が家はリビングの隣が子ども部屋なので、大きな音でテレビを観るのも気が引けます。
妻からはいつも「静かにしてやってよ!!」とクギをさされる始末。
私は仕方なく静かに食事を済ませ、タブレットPCでニュースを読んだりイヤホンをつけてYouTubeを観る毎日です。一生懸命頑張っている娘に家族が協力してあげるのは当然ですから。
そんなある日、いつものごとくYouTubeを観ていると「オレと1時間勉強する動画」というタイトルを見つけました。
この子も受験生なのかなと何気なく再生してみると、ひたすら無言で勉強する姿が流れます。
ん!? この動画はなんだ??
と思いながら関連動画に目をやると、
・集中したい人のための勉強用耐久動画
・一緒に勉強しよう!【勉強耐久】
・60分 いっしょに勉強しませんか?
といったタイトル動画が並んでいます。
スマホをフル活用した勉強方法に驚愕!
これらの動画に興味を持った私はネットで調べてみることに。
すると最近の受験生はスマホを使って友達とLINEなどの無料通話アプリをつなぎっぱなしにして勉強しているようです。理由はさまざまあるようですが、
・受験生同士で繋がっていると、相手が頑張っていることが常に意識できて自分も頑張れる。
・お互いのわからない点を教え合ったりできる。
といったメリットが挙げられています。
さらに、このような勉強方法の一つとしてYouTube上にアップされているひたすら黙って勉強する動画「勉強耐久動画」も受験生に支持されているようで、スマホ画面に映し出された勉強している人の動画は一緒に勉強しているという一体感があり集中力が高まるそうで、たくさんのユーチューバーが動画をアップしているとのこと。
私は自分が受験生だったころ、ラジオから同じ受験生リスナーのメッセージが読まれると自分も頑張ろうと感じたことを思い出しました。

なるほど!! 理沙もこんなふうにスマホを使って勉強に集中していたのか!
と今どきの勉強方法に驚いた私は以前、理沙に「スマホばかり触ってないで、集中して勉強しろ!」と叱ったことを思い出し、とんだ勘違いだったと猛省したのでした。
翌日私は理沙に対する申し訳ない気持ちから仕事帰りにプリンを買って帰宅。
いつも通り部屋に閉じこもって勉強中の理沙へ持っていき、
「勉強がんばっているか? これ気分転換におやつ」と言ってプリンを渡すと、理沙がイヤホンを外して、
「もう! 今ちょうど面白いとこだったのに! 邪魔しないで!!」と。
スマホの画面を見てみると、そこにはお笑い芸人が…
プリンを買って損した気分です。
努力が報われることを祈って、合格祝いプレゼント探し
なんだか肩透かしにあったみたいですが、あまり親が干渉しても良い事にはなりません。私は気をとりなおし、妻と一緒に合格したときのお祝いについて考えることとしました。
「理沙が欲しいものは?」と妻に聞くと、
「特別欲しいものはないって言ってたよ」と言います。
妻によると、一人暮らしすることになるので生活用品を買わなきゃならないし、仕送りも大変だから理沙なりに遠慮しているのではとのこと。
とはいっても全くお祝いしないというのは寂しいので、大学生活に使える実用的なものをピックアップしてみました。
●ジルスチュアートのパスケース
初めての電車通学となるのでパスケースが必要となります。本人の好きなブランドかどうかわかりませんが、このような小物はプレゼントされた方が有難いのではないかと思います。
● ケイトスペードニューヨークのトートバッグ
通学用のバッグとして。妻によると女の子にとってバッグはいくつあっても良いものらしいです。
● YABAE 目覚まし時計
朝が弱い娘には必需品です。バッグと同様にいくつあっても良いかもしれません。設定した起床時間に合わせて徐々に明るくなる「日の出モード」で自然に起こしてくれるようです。
とりあえずこれら3点を候補とし、引き続き娘が欲しがるものをそれとなく聞き出すこととしました。
家族の思い出作りのためグランピングで合格祝い
大学に合格すれば一人暮らしを始める理沙。
私は家族の思い出作りのため一泊二日の旅行を計画しました。
大きくなった娘が家族3人で旅行に行くことに応じるかどうかわかりませんが、小さいころ行ったキャンプで大喜びしていた理沙の顔を思い出しながらグランピング施設を予約することにしました。
日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト なっぷ にアクセスして「グランピング」と検索すると100件以上の施設が表示されます。
私は近隣エリアの中で天然温泉があり、宝探しゲームやクラフト作りなどのアクティビティを提供している施設を予約しました。

おしゃれなグランピングテントや豪華なバーベキューなどすべて揃っていますので、手ぶらで贅沢なひとときを過ごせること間違いありません。夜は焚火を囲み満天の星の下、家族団らんの時間を楽しめそうです。
大学合格祝いと家族の思い出作りを兼ねて両親からのサプライズプレゼント。
あとは合格を祈るだけ!