STORY
息子への誕生日祝いメッセージが仮面ライダーゼロワンから届く!
息子の誕生日プレゼント選び
1年の成長を祝う特別な日のために、毎年サプライズアイデアを考えます。

健太に「誕生日プレゼント、何がほしい?」と聞くと、
「仮面ライダーゼロワンの変身ベルト!!」
と笑顔で答えます。
そのキャラクターが私には分からなかったので早速インターネットで検索すると、変身ベルトがすぐ見つかりました。
もちろんこのプレゼントだけではサプライズになりませんので、その他の関連商品を見ていると、仮面ライダーゼロワンが前面にプリントされているパジャマを発見。
入浴中にこっそりこのパジャマを準備しておけば、お風呂あがりにびっくりさせることができるでしょう。ちょうどパジャマを買い替える予定だったので一石二鳥です。
ひとまず、
・変身ベルト
・寝ても覚めても光るパジャマ
この2点を候補として引き続き検討することにしました。
キャラクターから手紙が届くキャラレター
翌日もインターネットで仮面ライダーゼロワンに関連する情報を調べていると、
キャラクターから手紙が届く「キャラレター」というサイトを見つけました。
※2020年4月30日をもってキャラレターは残念ながら終了されたようです。
なんと!仮面ライダーゼロワンから子どもへ「誕生日おめでとう!」メッセージが届くようです!

その他にも
・ポケットモンスター
・ウルトラマンタイガ
・ひみつ×戦士 ファントミラージュ!
・騎士竜戦隊リュウソウジャー
・スター☆トゥインクルプリキュア
・かいけつゾロリ
・ケロロ軍曹
・リカちゃん
・ふなっしー
といった子どもたちに人気のキャラクターから手紙が届くというサービス。
手紙の内容は
・誕生日おめでとう!
・運動会や発表会、勉強を頑張ったご褒美などスペシャルな日
・入園、入学、進級のお祝い
・クリスマスやお正月などのイベント
といったシチュエーションに合わせた文章が用意されており、そのキャラクターが多用している言葉を使って、子どもの名前を呼びかけてくれます。
さらに、仮面ライダーゼロワンからの手紙には、フォトカードとシール、カードを飾れるフォトスタンドも同封されるようで、健太の驚く顔が目に浮かびます。
私は、
①変身ベルトとゼロワンからの手紙
②お風呂上がりのパジャマ
でダブルサプライズをプレゼントすることに決めました。
夢や目標を持って努力することを伝えたい
早速、変身ベルトとパジャマの注文を済ませ、キャラレターにて仮面ライダーゼロワンからの手紙文面に入れてもらう誕生日、呼びかけ名の「健太くん」、そして届け先の住所など必要な情報を入力。簡単に注文できました。
手紙の内容は、仮面ライダーゼロワンからのアドバイスとして、
・夢を持つこと
・夢を叶えるために考えること、そして行動すること
・仲間を見つけること
の大切さがゼロワンの言葉でつづられています。

そして、ゼロワンの言葉を借りて、私からのメッセージを伝えてもらう「追伸」欄に
「何かあったとき、健太がママを守ってあげるんだ!変身ベルトがあれば大丈夫!」
と記入してもらうように依頼しておきました。
誕生日当日、記憶に残るサプライズを!
私はキャラレターから届いた手紙と変身ベルトをセットにし、
「健太、誕生日おめでとう! 実はね、ママの知っている社長さんが仮面ライダーゼロワンのお友達で、健太のことを伝えるとゼロワンからお手紙が届いたの!」
と作り話をしながらプレゼントを渡しました。健太は
「ほんと!? どこ!? どれ!? ママ読んで! しゃちょうさんが!?」
と興奮状態です。
仮面ライダーゼロワンの主人公も企業の社長なので、「しゃちょう」というキーワードに敏感です。
私がゼロワンからの手紙を代読し、最後に追伸欄に書かれている
「何かあったとき、健太がママを守ってあげるんだ!変身ベルトがあれば大丈夫!」
を読み終えると、
「ママ!ぼくもしゃちょうになる!ママを守ってあげるよ!」
と言ってくれました。笑
健太の中では社長=仮面ライダーゼロワンなのかもしれません。
健太は変身ベルトを装着し、ゼロワンから届いた手紙を何度も何度も読み返していました。
次はお風呂あがりのサプライズです!
